肉球あやとさんと田植え

肉球あやとさんに愛知県新城市の四谷千枚田と満光寺に来ていただき、『お米の出産内祝い・ギフト』の撮影をしてきました。『間瀬木商店のお米の出産内祝い・ギフト』のSNS宣伝用写真の撮影でした。

5月のさわやかなお天気にも恵まれ、とても快適に楽しく撮影できました。肉球あやとさんには、早乙女姿になっていただき、出産内祝い・結婚内祝い・ブライダル米のお米を持っていただいての写真撮影でした。

GW中ということもあり、撮影中は観光客の皆さんがとても多く、ちびっ子やら年配の方に、かわいい!とかアイドルなの?とか、声がたくさんかかっていました、笑。早乙女姿って、相当に目立つってことに、初めて気づきました、苦笑。お祝いのお米をPRするには、すごく良い衣装かも?ですね!

撮影は(移動も含めて)、朝8時~昼15時まで、えんやこら山登りをしながらの撮影でした。前回の江の島の時もそうでしたが、なぜか間瀬木商店の写真撮影は、山登りばかりです、笑。なぜなんだろう?

さて、昨日の撮影までに私はロケハンを約2か月、毎週日曜に行っていました。計8回!なんでもそうだと思うのですが、成功には下準備が9割という気持ちが強く、下準備のロケハンは、かなり細かいところまで段取りしていました。

撮影協力していただいた、満光寺のおかあさん、四谷千枚田保存会の小山会長、カメラマンさん、肉球あやとさん、どうもありがとうございました!

肉球あやとさん、LINEブログ http://lineblog.me/nikukyu_ayato/archives/8335149.html
肉球あやとさん、Twitter ID @nikukyu_s

ちなみに、

四谷千枚田とは?
愛知県新城市のかなり山奥にある棚田です。日本有数の棚田であり、10年ほど前には全国棚田サミットが行われたことがあります。アサヒスーパードライの広告ポスターにも使われていたこともあります。四谷千枚田の歴史は、いつから始まったかはわかってないのですが、鎌倉時代にはすでにあったそうです。少しずつ石垣の田んぼを増やしていったのでしょう。とても美しい場所なので、皆さん是非、来てくださいね。個人的な一番の見ごろは、田植え時期の5月GW~中旬は最高のさわやかさ、清涼感を感じられてお勧めです。

満光寺とは?
小堀遠州流の庭で有名です。平面の庭でなく、裏山を利用した立体的な壁のような独特な庭になります。歴史的には、今放映中のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」と深い関係のあるお寺です。先日も、満光寺、直虎に出ていましたね!満光寺のすぐ横には、柿本城がありますが、そこと関係があるのですね。柿本城の鈴木重時、この人は井伊谷3人衆の一人で、井伊家、復興の功労者なのです。今後、たくさん直虎に出演しそうなので、要チェックですね!

内祝いのお米屋 間瀬木商店
代表 間瀬木績

愛知県豊川市諏訪3-142
電話:0533-86-2550
FAX:0533-86-2958
メール:riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

SKEとおむすびの番組

SKE48とおむすびがコラボした新番組が始まりました!愛知県限定かな?「むすび」をテーマにした番組でしたよ。おむすびを介して、いろんなことを結んでいて、想像以上にしっかりした番組でした。平成ノブシコブシとSKEとの絡みもすごく面白いです!
http://tokai-tv.com/musubi/


凝ったおむすび、、、。
そうそう、じっくりSKEを見たことがなかったんですが、かわいい子が多い感じですね!おむすびなら、ネタに尽きることも当分なさそうなので、頑張って盛り上げていってほしいな、です!というわけで、応援しています!

内祝いのお米屋 間瀬木商店
代表 間瀬木績

愛知県豊川市諏訪3-142
電話:0533-86-2550
FAX:0533-86-2958
メール:riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

こいのぼりと田植え

こいのぼりが泳いでいます。田植えの季節とこいのぼり、すごくさわやかです。新緑と湧き水、こいのぼり、さわやか~!

 

愛知県新城市の四谷千枚田では、GWに入ったことで、田植え最盛期に入ろうかなって感じになりつつあります。一番の最盛期は、5月11~14日頃だそうですが、そろそろ田植えし出してる方もいらっしゃいますね。農家さんに聞くと、田植えの時期は人それぞれだそうです。早い人もいれば遅い人もいるそうです。ま、とにかくGWがスタートすると田植えもスタートってイメージです。田植えと言っても、いきなり苗を植えるのではありません。まずは、水を田んぼに入れ、その次に代かきと言って田んぼの土を砕いてトロトロにする作業をやってから、やっと田植えなのですね!

内祝いのお米屋 間瀬木商店
代表 間瀬木績

愛知県豊川市諏訪3-142
電話:0533-86-2550
FAX:0533-86-2958
メール:riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

パンクの修理

日曜日に車のタイヤがパンクしていたことを発見。米倉庫の駐車場においてあったんですが、自然に空気がスーッと抜けてパンクしていた。あら、これは、たいへんだ!思いつつも、どうしていいやら。実は自分で、パンクの修理をしたこと一度もなかったのですね。というわけで、金曜までそのまま放置プレーになってしまっていたんですが、よしっ!自分でスペアタイヤと取り換えよう!と、とりあえず近所の親しいガソリンスタンド屋さんまで、コツなどをレクチャーしに行ってきました。ふむふむ、ジャッキをあげることと、ボルトを取ることがポイントでした。教えてもらったようにやると、案外簡単でしたね。私の食わず嫌いだったみたいです。タイヤ交換、誰でも出来ることですね!で、スペアタイヤに換え、そのままオートバックスまで行って正式に新品のタイヤに交換してもらいました。なんとなくの経験上ですが、タイヤがパンクする時期は、だいたい7~8万キロ走るとパンクするみたいです。6万走ったら交換って目安が安全上いいかもですね!

内祝いのお米屋 間瀬木商店
代表 間瀬木績

愛知県豊川市諏訪3-142
電話:0533-86-2550
FAX:0533-86-2958
メール:riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

自己研鑽や成長

自己研鑽、よく耳にします。成長、とても良く耳にします。

では、どうしたら自己研鑽、成長できるか?私なりの一つの考えですが、厳しい環境に置かれたとき、そしてそれを乗り越えたときに、「これって自己研鑽だった、成長への過程だった」と気づきます。厳しくて、理不尽で、辛すぎるとき、そういう機会があったら、ポジティブに前向きに、向き合うといいと思います。きっとほとんどのチャンスの芽はそこに潜んでいますから。当事者はまったくそうは思えず、ノイローゼになったり死にたくなるくらいかもしれないですが、たぶん死なないんで。楽しく、ゆるく、みんな仲良く、和気あいあいな環境では、ほぼ絶対、自己研鑽することや成長することはないですね。そういう環境にいるってことは、きっと期待されていない証拠だと捉えたほうが正解だと思います。「まあ、いいよ、適当にいこー、ゆるく楽しくいこー」なんて言われたら、なめられている証拠です。もしくは関わりたくない証拠です。間違いないです。本当に事物に真剣に向き合えば、そうはならず、もっと厳しい言葉のやりとりが生まれるはずです。言うほうも言われるほうも傷つきますが、そういう時期は永遠に続くものではないし、世の中の大半がそんな感じだと思ってたほうが気が楽ですね。

 

 

内祝いのお米屋 間瀬木商店
代表 間瀬木績

愛知県豊川市諏訪3-142
電話:0533-86-2550
FAX:0533-86-2958
メール:riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

田植え 愛知県豊橋

田植えin愛知県豊橋の野依(のより) この素晴らしい田植えの雰囲気・空気感を伝える言葉は、これしかない!
「すがすがしい」

←欅坂の平手さん風に、凛々しく声を出してすがすがしいというと、このニュアンス、雰囲気・空気感がわかると思います。ピリッと肌寒い中、冷たすぎる空気に薄く新緑の香りが漂ってる感じ。

 

内祝いのお米屋 間瀬木商店
代表 間瀬木績
愛知県豊川市諏訪3-142
電話:0533-86-2550
FAX:0533-86-2958
メール:riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

ランチェスター戦略

名古屋でランチェスター戦略で有名な栢野克己さんとSNS運用で有名な坂田誠さんの経営セミナーを聞いてきました。最後の飲み会まで参加できたらよかったんですが、都合がありセミナーのみの参加でした。久しぶりの経営の勉強会だったのですごく刺激がありました。会場も満席で意識高い人、リアルですごい人ばかりでした。

面白いっ!と思ったことは、〇カウントの法則、お礼のハガキ、仕組み、YOUTUBE、交流回数、ドミナント、やり抜く、夢を書く、きれいごとの社訓理念を声を出して読むは大事、などなど。

ちなみに、栢野克己さんの「小さな会社の稼ぐ技術」は、最近では1番役に立つ本ですね。今後、10年20年役に立ち続ける経営の鉄板本でしょう。

SHARE
Facebook
twitter

ジョギング

ここ半年、ジョギングをしています。完全に健康維持、体力増進のためのジョギングです。半年やってはいるんですが、月1ペースです。月1は不定期ですが、今日走ろうかなって思った日の夕方走っています。3kくらいを30分のペースで。つまり、全然無理してない感じのジョギングです。

ジョギングの何がいいかといいますと、
①頭がすっきりする
②体内の不純物を燃やしている感がある
③お金がかからない
④気ままに出来る、、、点ですね。

本当は、これにスクワットや腕立て、腹筋、背筋などを追加してやりたいところですが、無理して、今日からやるぞー!と意気込んで決意すると、やれなかったときのモチベーション低下、自信の低下につながるんで、どちらかというと趣味系については、決意はしません。適度に気づいたらやってもいいかな、程度です。

SHARE
Facebook
twitter

愛知県で一番早い田植え

愛知県豊橋の野依(のより)の田んぼを見に行きました。田植えをしていました。毎年、このあたりは、愛知県のなかでは、一番早く田植えをする地域です。4月23日に田植えは、かなり早いほうなんですね。早い時期に田植えをするということは、お米の品種も早生(わせ)品種になります。なので、この地域のお米は、あきたこまちが多かったりします(全部が全部ではありません)。うちが仕入れるときは、あきたこまちが多いです。今、田植えをすると、いつ稲刈りで出荷か?といいますと、8月15日前後です、つまりお盆前後には出荷です。これは、かなり早いんですね。一般的に愛知県で言いますと、5月10~14日頃に田植え、9月初旬に稲刈りが多いです。というわけで、今年の田植えも始まりましたよ!

SHARE
Facebook
twitter

吉野家オタク

かなり以前、私、かなりの吉野家オタクでした。オタクが高じて吉野家で深夜バイトまでしちゃいましたし、世界中の吉野家を食べ歩きまでしちゃいました。

吉野家での深夜のバイト。かなり優秀な使えるバイトでしたw大きな声でテキパキとかなり楽しく接客してました。バイトしてたお店がかなりの繁盛店だったためか、深夜といっても、ひっきりなしにお客様がやってきて、朝の交代時間までにはヘトヘトになってました。まあ、オタクでしたから、気持ちは充実していましたがw結局、一生懸命バイトしていたら、大学ノート2冊びっしり、やるべきことの記録が残りましたw

世界中の吉野家の味の食べ比べの旅もしてきました。世界に吉野家が出店している国は、すべて行き、味比べをしてきました。LAのサンタモニカ、北京、瀋陽、台湾の台北、シンガポール。以上ですべてです(当時は)。国ごとにメニュー構成は、違っていましたが、根本的なのは味の違い。タレや肉は、さほど大きな違いを感じませんでしたが、お米の味の違いは感じましたね。アメリカ産米っぽい、中国産米っぽい、ぼそぼそ感、みずみずしさのなさ感は、違うなと感じました。で、お米の味が違うと、牛丼の味まで違うく感じるのは不思議でしたが。ちなみに、食べ比べに行った当時までに唯一、吉野家が撤退していた国は、韓国のソウル店でした。調べてみると、韓国人は吉野家の牛丼自体はかなり好きだったんですが、お店の作りを日本風のカウンター席のみにしたのが原因だったよう。BOX席で作っておけば成功していたはずと、どこかで聞きました。韓国は、1人でごはんを食べる習慣ないですから、そりゃそうかなと思いました。

SHARE
Facebook
twitter

危険なインド旅行

何年か前、インド旅行に行きました。バックパッカーとして。
10日間くらい、電車移動で目的地やホテルも決めず気ままな旅をしようという、私のいつものスタイルの旅の予定でした。
インドのデリー空港に着くまでは。深夜のデリー空港のロビーは、まるでインディージョーンズの世界でした。
別世界、異世界でした。ここから、ジェットコースターのようなインド旅の始まり。
タクシーの運転手に地球の歩き方に載っていたホテルに行ってと言うと、関係のないインチキ臭い旅行会社に行き、旅行日程を勝手に組まされ、途中殴られてあざだらけのアイルランド女性を見せられ、危機を感じたので、勝手に組まされた旅行日程分の旅費を払い指定されたホテルへ。
そこからは、タクシー運転手との広い広いインド旅が待っていました。
しょっぱなから限りなく人間不信になったインド旅行で、最後まで人間不信で、まったく人を信じられないインド人たちでした。
が、結果からすれば、ごくまっとうなインド旅行日程でした。
タージマハル、ピンクシティーのジャイプール、熊使いの村、売春婦の村、赤い城、高級レストラン、ホテルオーナーの家に行き双子のでぶっちょのJKとお見合いをしたり、バズーカや機関銃で警備された宝石店に寄ったりなどなど、タクシー運転手のナイフで半分脅されながら、ラジカセから延々リピートされるインド歌謡を聞きながら、39度の高熱に震えながら、見て回りました。
ともかく、教訓といえるのは、インドは強烈な体験が出来ます。
そして女性1人旅は絶対お勧めしないということです。

内祝いのお米屋 間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
電話:0533-86-2550 FAX:0533-86-2958
メール:riceman@okomeya-masegi.jp
LINE:@xlc4418a

SHARE
Facebook
twitter

つばめ

毎年、春先には店の軒先につばめが来ます。今年もやって来ました。つがいで来るんですよね。最初は、偵察がてらどこに巣を作ろうかな、どこの巣の跡を再利用しようかな、と飛んできます。決めたらそこに巣を作るんですが、1から巣を作る場合は1週間くらいで完成しちゃいますね、どちらかというと巣を再利用したいつばめのほうが多い印象です。そりゃ、楽ですから再利用。

で、卵を産んで、子育てが始まるわけですが。一番の大敵はカラスです。

子育てが始まり、子つばめがもうすぐ飛び立とうとする時、つまり肉付きがよくなった頃に、襲ってくるんです。食べるために。だいたい、朝4~5時頃に襲うケースが多いです。巣の近くの地面にタッタッタッとやってきて、地面から巣まで飛び上がり、巣を壊して子つばめを地面に落とすんですね。カラスのやられた後のショックは半端ないです。

なので、カラス対策をします。防犯ネット?地面に4~5m四方のネットを張り、カラスが地面に降りにくくしちゃうのです。去年はそのせいか、襲われることはありませんでしたよ。

というわけで、この話にオチはありません、笑。

SHARE
Facebook
twitter

6週連続、愛知県新城市の四谷千枚田に

面白いもので、定期的に同じような時間帯に通っていると、知り合いにあったり、仲良くなったりしてくるので不思議です。
昨日は、7~8年ぶりに高橋さんという80何才かの知り合いの農家さんに偶然会いました。
四谷千枚田の最上部でお米を作っている農家さんです。
以前、高橋さんのお米を買ったことがあるんですね。
80過ぎでもお元気そうに、草刈り機やらシャベルで、土をおこしていましたよ。
ちょっとばかり、世間話をしてしました。

SHARE
Facebook
twitter

保育園へ

今日はお昼過ぎから、豊川市内の保育園へ。
なにをしに行くかというと、なんと交通安全指導!とダンスを踊りに。ゆるキャラの中の人としてw、
キャサリンと一緒に。
保育園の保護者会の人から半年くらい前から依頼がありまして。
でもですよ、交通安全指導なんてしたことないんですけどw。
保護者会からは、すべてお任せします!と。
というわけで、昨夜、交通安全指導の内容(コント風?)を考え作りました。
ダンスは、アンパンマン体操!まあ、大丈夫でしょう。

SHARE
Facebook
twitter

村上春樹 騎士団長殺し

村上春樹の騎士団長殺し、読み終えました。初版の発売日2月25日に購入したのですが、読み終えるのに、40日かかりました。まあ、もともと遅読派ですからw村上春樹の本は全部読んでいますが、この40日間、一切、村上春樹や騎士団長殺しについての書評やら感想は目にしないようにしていました。だって、ネタバレは嫌ですからね。

感想ですが、

いいなと思った言葉は、

「世界は関連性で出来ている」「すべての物事は、相対的なものである。絶対的なものはない」「心は記憶の中にある。イメージが滋養である」「信じる力が大切」

これらの言葉、本当に素晴らしいなと思いました。勇気みたいなものを感じますね。

で、ちょっと、う~ん、と感じたのは、今まで村上春樹の本を読んで、う~ん、と思ったことは、あまりないのですが、今作についてはあります。一言でいうと、ノーベル賞狙いが見え隠れしている。です。左翼チック、リベラルチック、人権派チックな匂いが感じすぎるんです。ウケ狙いを感じました。最後の章も唐突ですよね。世界的に知られていて、事実だと思われていることを(思わされていることを)、てんこ盛りに入れ込んだ感が強かったのが、ひとつ興ざめでした。

ただし、もちろん、良質な読み応えのある素晴らしい本であるのは、間違いないです。心に残る1冊である、と思いますよ!

SHARE
Facebook
twitter