手作りテーブル DIY

手作りでテーブルを作成中です!
天気が良かったので、これは絶好の手作りテーブル作りの日だな!と思いDIYで、テーブル作り。
私は、テーブル作りは初めてだったので、近所ペンキ屋の先輩にペンキの塗り方を教えてもらって作っていました。

今年一番の寒さ中、外での制作でしたが、やっているとすごく体が熱くなり、寒さを全く感じなく、スムーズに集中してできてよかったです。
楽しいですね、手作りテーブル。
買うと10万円は軽くしますが、自分で作ると5000円くらいですね!

200㎝×108㎝
白色と濃い茶の2テーブル

今日も明日もがんばるぞ!

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

お米の虫と、その対策(予防)

11月下旬にもなると、お米の虫の心配はもういりません。
これだけ気温が下がるとお米の虫の活動がほぼなくなりますから。
おおよそ、お米の虫の活動期間は、4月中旬~10月下旬までになります。

ちなみに、どのようなお米の虫がいるのかご紹介します。当店で開催したお米の裏技講座でも、毎回盛り上がるテーマがお米の虫なんですね。
皆さん、お米の虫を見てギャーッという驚きとともに、その対策(予防)に悩まされているかと思いますので。

<お米の虫の対策(予防)>
・1~2週間で消費できるだけの分量のお米を購入する。こまめに新鮮な精米仕立てのお米を購入する。
・暖かい場所で保管しない。
・風通しの良い、日陰で涼しい場所に保管する。
・可能なら、ペットボトルに入れ、冷蔵庫で保管する。
・15度くらいで保管する。

お米の虫は、これがすべて!4種類です。

—コクゾウ—
主に玄米につく虫です。玄米の殻をやぶり内部の甘い部分を食します。
とても甲殻が硬く、爪先で潰さないと潰れません。鼻先が象に似ていることから、コクゾウと呼ばれています。
一般消費の方でも見たことある方、多いのではないでしょうか?
米屋の私からするとかわいい部類のお米の虫です。
これで苦情があることはあまりありません。

—コクヌストモドキ—
主に精米後のヌカにつく虫です。
白米に混じる時もたまにありますが、ヌカにつく虫と考えておけばよいでしょう。
とても活動的でかつ大量に発生する虫です。
甲殻は弱いのですぐに潰れますし、殺虫剤をかけるとすぐに死にます。
年に1度ほど苦情があるでしょうか。対処方法は、ヌカの掃除を徹底することです。

—ノシメマダラメイガ—
精米工場でガが飛んでいたら、この虫です。
この虫自体は、さほど気になることはないですが、問題はその幼虫です。

—ノシメマダラメイガの幼虫(一番の苦情のもと)—
一番の問題ですね。なぜなら、すごく気持ち悪い。
糸をはいて米を団子状にする。活発に活動し移動距離が長い。小さい時は、目視で確認できない。
ヌカや白米につく虫ですが、とにかく小さい時は、目で見てわからないのですね。クネクネと気持ち悪く動き出しが活発になってやっとわかるので、見るとギョッとします。
米屋に私でも気持ち悪いと思うので、一般消費者は、さぞギョッとし気持ち悪いと感じるでしょう。指先で潰すのは気持ち悪いので、いつも軍手をはめて潰します。対策・予防は、精米工場の床面や隅の掃除をこまめに徹底してやることです。
掃除をし、細かいほこりやヌカの吹き溜まり箇所をなくすことですね。とにかく掃除しかありません。

(間瀬木商店の虫対策・予防)
ちなみに、間瀬木商店では、これらの虫対策のため、年1回5月初旬に精米工場の大掃除しています。
精米機、昇降機、色彩選別機といったすべての精米工場内の機械を解体分解し、内部まで掃除をしていますよ。

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

今年一番の寒さ

どうやら今年一番の寒さのようです。
東京は初雪ですし(すごいですね)

寒くなると、風邪が流行るので防寒対策、うがいなどして、風邪にならないようにしていきましょうね!

画像提供:BBC NEWS

SHARE
Facebook
twitter

人気のギフト用のお米の品種

人気のギフト用のお米の品種(間瀬木商店の場合)

1位、北海道ゆめぴりか
2位、熊本森のくまさん
3位、愛知コシヒカリ
4位、新潟コシヒカリ
5位、岐阜龍の瞳

新品種のほうが人気が高いですね!
皆さん、新しいものに興味を惹かれるんでしょう。

新品種のお米は、開発に何年もかけてやっているせいか、とても美味しいお米が多いですね!

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

豊川稲荷秋季大祭 新嘗祭(勤労感謝の日)

11月23日は、豊川稲荷秋季大祭です!私、毎年、春季大祭と秋季大祭はお手伝いに行っているのです。
また、地元の商工会議所青年部の一員としてお神輿を担ぎますよ!

ところで、11月23日といったら勤労感謝の日ですね。
古くは「新嘗祭」といって、五穀豊穣を祝うお祭りの日です。
豊川稲荷秋季大祭も、五穀豊穣を祝う意味があるのでしょう!

SHARE
Facebook
twitter

伊賀焼の体験!②(土鍋ごはんの故郷)

伊賀焼の窯元「長谷園」さんに行ってきました。土鍋ごはん=伊賀焼の長谷園さんというほど有名ですよね。

まずは、伊賀焼伝統産業館に寄って焼き物作りの体験をしてきました。大矢先生の指導のもと、お茶碗、湯飲み、小鉢を作りました。
とても面白かったですが、めっちゃ難しいです。
あまりにも繊細でした。ちなみに、焼き物は焼くと縮むそうで、ちょっと大きめに作ることがコツです。

窯元の長谷園さんへ。想像以上に大きく、歴史も相当古かったです。
かなりの老舗窯元さんです。

敷地内には、天日干し中の焼き物がたくさんありました。
伊賀焼の特徴のひとつに、日常でよく使う土鍋やお茶碗などが得意分野だそうです。
炭化した植物が土の中に多く含まれているため焼き物が多坑になり、土鍋でごはんを炊くとき、芯まできちんと炊きあがるのだそうです。

16も連なる窯(部屋)が現存するのは、日本で長谷園さんだけだそうです。
ちなみに、昭和40年代まで使用していたそうですが、現在は大型のガス窯で作っていました。

陶磁器は、植木鉢としても使えそうですね。

伊賀焼の里に行き、ちょっとというかかなり気になったのが、田んぼで野焼きをしている方が多かったことです。
また、普通の商店や民家の庭先で、ドラム缶で火をバンバン焚いてゴミを燃やしている風景をよくみました。
勝手な想像ですが、焼き物の窯元が多くある土地柄なので、火に寛容なのかなと思いました。
火に寛容な土地、素晴らしいですね!

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

伊賀焼の体験!①(土鍋ごはんの故郷)

三重県の土鍋ごはんで有名な伊賀焼の体験に行ってきました!伊賀焼伝統産業館で大矢先生にロクロの回し方など教えてもらいました。お茶碗、湯飲み、小鉢を作りました。(写真は私が作りました~、手伝ってもらいましたが(´∀`)

(ロクロの回し方のコツ!)
・基本、左手の指のやわらかい部分でカタチを作ります。
・右手の指で修正調整します。
・手は、常にお湯で濡らした状態にしておく。
・少しでも歪んだら、その土は使えないので、最初から土の練り直しになる。土を練るのは、すごく根気がいるそうです。

(焼き物ができるまで!)
・ロクロでお茶碗を作っても、そこから完成まで1か月かかります。
・2回焼き入れをします。1回目は800度、2回目は1200度。
・乾燥や天日干しも重要な工程です。
・削りという工程もあります。

焼き物体験は、初めてでしたが、とても面白かったです。
めちゃくちゃ難しいですが!伊賀焼伝統産業館さん、地味な施設なんですが、何十人も体験する人が来られていてびっくりしました!

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

伊賀焼の焼き物体験

土鍋の焼き物体験をしてこようと思っています!
土鍋の焼き物の本場、伊賀焼の伊賀まで行く予定です!なんだか、楽しみです。

焼き物といったら、千利休を思い出します。
日本文化にわびさびを取り入れた人ですし、一見価値のないものを、目利き次第で価値の逆転を行うという、日本文化の革命的な人物ですから。
焼き物も、美しいものだけが価値があるわけじゃないと。

と、もうひとつ、映画ゴーストでは、焼き物を作る過程のロクロを回すシーンが印象的で思い出します。
なんだかエロティックでしたが、土にまみれて気持ちよさそうでもありました。
それなので、ちょっとだけ、ロクロを回すって、体験してみたかったんですね。

いやいや、それだけじゃないです!
私の仕事は、美味しいお米を売る仕事なので、どういう土鍋がいいか?どういうプロセスで焼き物の土鍋ができるのか?知らないといけないな、と思ったわけなんですね。
お米のプロとして、5つ星マイスターとして。

何事も経験ですから。頭で考えばかりじゃわかりません。
失敗したり、歪んだりして、初めて修正や気づきが生まれるわけで、まずは、経験!
美味しいごはんを炊く土鍋の秘密、探ってきますよ!(おおげさw)

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

トランプタワー

アメリカ大統領、トランプが勝ちましたね!TVで大統領選、ワクワクしながら見てた私ですw。
うちの家族みんなヒラリーが勝つんではないの?と言ってた中、私はトランプ押しでしたw。
別に深い意味はないんですが、なんとなくです。

昔、ドナルド・トランプの自叙伝も読んだこともあるし、トランプタワーに行ったこともあるので、なんとなくですw
で、トランプタワー。

10年以上前かな?トランプタワーに行ったことあるんですね。行ったというか、ちょっぴり中に入ったことがあるだけですが。
NYの五番街にひと際目立つ、金ぴかの建物がトランプタワーです。

第一印象は、ベタである!コテコテである。大阪っぽい!ですw。
非常にわかりやすい成金?富の象徴って感じで、これみよがしのところが、今風でなく、古風な感じがして、逆に好感をもてるというか。

でも、ちょっと気になったのが、古臭いな、って感想も素直にありました。
建物が、古臭いなと。まあ、私の一意見なぞ、別に大したことではないですが、なんか全体が古い、と。物理的に。

今、トランプさんと安倍さんが首脳会談?飲み会?をNYのトランプタワーで行っているみたいですね!
ドナルド!シンゾ~!みたいな仲の良い関係になるといいですね!わりかし、かなり期待しています。

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

お米の内祝いギフトの写真撮影

朝4時に起きて、お米のギフト写真の撮影準備をしていました。
準備が完了したら現地まで車でいきました。

もう冬の入り口にはいっちゃいましたね。
私は、今年初めてニット帽をタンスから出してかぶっちゃいました。
もう春まで手放せない、笑。

お米のギフトの商品撮影は、豊橋のかなりおしゃれな園芸店garageさんで行いました。
garageさん、たぶん、愛知県で一番おしゃれな園芸店さんだと思います。
園芸店というよりガーデニングショップのほうが正しい感じですね。

お店の雰囲気は、南フランスやイングランドやスペインといった感じで、
ナチュラル系な高感度、好感度なお店です。
都会のおしゃれなお店な感じです。
代表さまも店員の皆さんも快く撮影を許可してくれ、とてもありがたいです。

感謝感謝、本当にありがとうございます!!!
今後とも、利用させていただきたいと思いますが、よろしくお願いいたします!

さて、お米のギフトの写真撮影ですが、
グリーンを写真に入れたかったのですね、そもそも、笑。
しかーーーーーし!
急激に寒くなってきたせいか、季節の変わり目だから当たり前ですが、今まで、緑の葉っぱだったものが、赤茶色になっとるーーーーー!
ガーーーーンッ!
使えない。。。。TT(一番使いたかった場所が、、、苦笑)

ということで、緑がより多くはいる撮影ポイント決めに結構な時間をとり、撮影再開しましたよ!
なんとか、かんとかうまく撮れたような気がします。
9-12時まで集中して撮影していました!

garage様、ありがとうございました!

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

カミアカリ勉強会

第19回カミアカリ勉強会に参加してきました。
静岡県藤枝市で開催でした。

カミアカリ勉強会とは?
無農薬有機栽培米で有名な松下さんと、静岡の有名なお米屋さんアンコメさんが主催するお米の勉強会です。

玄米(カミアカリ)の食べ比べなどをしてきました!
不思議なもので、毎回3者3様の味なんですね。お米って。
今回も、静岡、茨城、福島の玄米を食べ比べましたが、すべて味が違うのです。

土地が違えば、人が違えば、、、、お米の味って、間違いなく変わるものなんですね。
そして面白いのは、10年前の味と今の味が、変わってきていることです。
その変わり方が面白いです。

昔は、もっと味がトンガっていた。
ビンビン、ツンツンしていたのが、丸みをおびて穏やかにおとなしくなってきている点が興味深かったです。

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

土鍋ごはんの美味しい炊き方とお米の裏技講座の備忘録(レジュメ)

間瀬木商店のまちゼミ。
「土鍋ごはんの炊き方とお米の裏技講座」(レジュメ、備忘録)

内容
(体験30分)
・土鍋ごはんを実際に炊いてみます。

(座学30分)
・土鍋ごはんの美味しい炊き方
・おすすめの土鍋
・玄米の土鍋での炊き方
・お米の浸漬時間
・お米の蒸し時間
・余ったごはんの保存方法
・お米の管理方法(虫がつかないように)
・お米の虫の種類
・お米の種類
・お米を食べると太るか?
・お米はどこから来たのか?どこへ行くのか?
・お米の価格が上がるとき
・もともとお米は日本列島にはなかった
・五ツ星お米マイスターとは?
・土鍋、ガス、電気炊飯器の違い
・美味しい電気炊飯器は?ダメな電気炊飯器は?
・精米所体験&精米体験
・稲の倒伏の理由
・良い田んぼの見分け方
・税務署がやってくるとき
・世界中の吉野家を食べ歩いてわかったこと
・ココイチへの営業
・安住紳一郎さんと
・間瀬木商店の歴史
・無農薬米の表示について
・白米、炊き込みごはん、パンの相関関係
・弁当とサラリーマン
・コンビニで使っているお米の品種
・白米だけを食べ続けると病気になるが、なんの病気?
・打倒ダイエット

以上の内容を、間瀬木商店の講座ではお話しました!

受講者は主婦の方が多いですが、小学生から会社経営者まで聞きごたえのある内容となっています。

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

まちゼミ 第2回目

今日はまちゼミ第2弾!

「土鍋ごはんの美味しい炊き方とお米の裏技講座」をしました!
笑いあり試食あり自分で精米ありの楽しい講座になりました!

受講生の皆さんが一番驚かれるのは、10分ジャストでごはんが炊けちゃう点ですね。本当に10分ちょっきりですし、かつ、土鍋がグツグツし出しても、結局、吹きこぼれることがないことにも驚かれます。

まちゼミ第2回目で特に好評だったテーマは、前回とかぶりますが、お米の虫、世界中の吉野家の違い、ココイチへの営業、なぜ昨年の間瀬木商店のまちゼミは失敗したか、が好評(笑いをとれた)でしたよ!

受講生の皆さん、ありがとうございました!

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

おにぎりの撮影

秋、ということで、おにぎりの写真撮影をしてきました。
その時の面白い話を、、、
おにぎりの撮影なので、当然田んぼで撮ります。
田んぼの中に入ることは、他人の田んぼなのでしないのですが、畦は崩れない程度で使わせていただきました。

どういう感じがいいかなー
光の射し具合や、影の出具合などを気にしながら。
するとですね、おにぎりの匂いを嗅ぎつけてか、カラスが100羽くらい、適度な距離感を保ちながら、こちらの様子を伺うように集まりだしたんですね。
もう、結構怖いくらいに。

おにぎりの写真撮影が終わり、「そうかそうか、おまえたちはおにぎり狙いなんだよな」と思い、カラスの奴らに、おにぎりを放り投げてあげたんです。
喜ぶかな、と思い、苦笑。

で、その投げたおにぎりの一つが、方向を誤り、畦に投げ込んでしまったんですね。

そうしたら、畦に隠れていた雉(きじ)が、バタバタバタ~って飛び立ったんです。
びっくりしましたよ。
雉がいるなんて、思ってもなかったもので。

うーん、でも、雉には悪いことをしたな、って思います。
たぶん、カラスに囲まれ、隠れるように畦にいたと思うんですね。
畦に巣があったのかもしれません。

それを私のおにぎりが、、、。
まあ、仕方ないですね、ごめんよ~。

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter

土鍋ごはんの美味しい炊き方とお米の裏技講座

「土鍋ごはんの美味しい炊き方とお米の裏技講座」をしました!
みっちり充実内容の濃厚な1時間でした。
受講生の皆さんの一番の悩みは、水加減がわからない、土鍋から水が吹きこぼれてしまう、でした。
ふむふむ、わかります。

そこで、お悩み解決を、その場で、土鍋ごはんを炊いて実証し、解決してあげました。
「すごい!美味しそうに炊けてる!まったくおこげがない!水分量もぴったしで、時間もぴったり!すごい!」とありがたいお言葉。なんだかちょっとしたマジシャンになった気分です、笑。

土鍋ごはんを炊く体験をしながら座学(雑学?)もしましたよ。

一番興味をひかれたのが、お米の虫と電気炊飯器対決とココイチへの営業でした。かなりのディスカッションがありました。(ほとんど常に、私と受講生との対話形式で行っていました)
講座が終わったあとは、どれでも好きなお米を選んでください、自分で精米してみましょう!で、お土産でもっていっていいですよ~とちょっとしたサービス。
ものすごく充実した、まちゼミでした。

そして、すごいのが、講座が終わって1時間後1本の電話。
さきほど、まちゼミを受けた友達から、是非行ったほうがいいわよ、すごく面白いから、と明後日の講座の申し込み。

ありがとうございます!

///////////////////////////

内祝い米(ギフト米)、結婚内祝い米、出産内祝い米などを販売しています。
オリジナルの内祝い米のご用命も承っています。
お気軽にご連絡ください!

五ツ星お米マイスターの間瀬木商店
愛知県豊川市諏訪3-142
0533-86-2550
riceman@okomeya-masegi.jp

SHARE
Facebook
twitter